投資報告 2023年6月

運用成績

相変わらずバタバタしていましたが、今回出張で地方に行ったときに駅に何もない事にビックリしました。関東圏の話なだけど、無駄に人の多い新宿から出張だと余計にビックリしますね。

今週の経済指標結果

重要度指標

日本

マネックス証券

スパーや百貨店の購買価格も多少下がりましたが、影響のないレベルだと思うけど円安の影響で外国人が大量に買い込んでいるのか? 中国政府が制限をかけているのでドル箱の団体客は日本には来ていませんが、それでも維持できているのがすごい。庶民の物価高で苦しんでいるのを無視して円安に引っ張っているわけね・・・・

マネックス証券

日本にはブラック企業という恐ろしい企業が多く存在し、1年中求人をかけている会社も多くあります。差し引くと1ポイントを超えるのかね・・・・

NY外為市場=ドル上昇、日米欧英の中銀総裁発言に反応 円は下落

来年インフレ再加速なら政策転換、為替「注意深く監視」=日銀総裁

総合的に判断してもYCCも金利も変更することはないとの事です・・・ このまま円安が続くので財務省がどの時点で介入するかの問題になります。

マネックス証券

消費者物価指数(コアコア)です。生鮮食料品や電気ガスなの燃料代を引いた上昇率になりますが、アメリカと大して変わらなくなってきているのに、日銀はYCCの撤廃せずなにも反応しないので円安が150円まで行く事態になりました。

アメリカ

マネックス証券

米PCE価格指数、5月は前年比+3.8%に伸び鈍化 個人消費停滞

金利を上げても多少の下落にとどまっているアメリカと言う国の購買力にビックリさせられます。日本だと企業が大量倒産する状態になっていると思うけどね。伸びが鈍化したので個人消費もヤバいという話ですね。

金融セクターは08年危機以来の難局、成長率0.75%下げも=FRB

米経済、インフレ抑制と堅調な労働市場維持の道筋歩む=財務長官

FRBは金融セクターがやばいと言い、財務長官は健全な経済状態だと言っています。さてどちらが本当のことを言っているのか????  結果は2・3か月後にわかるのかな~

今週の損益

確定損益

日本株(現物) +14,150円
日本株(信用)  +1,550円
アメリカ株         0円(0ドル)
FX       -2,137円
CFD            0円              ————————————––––––––––
合計       +2,808円

含み損益


日本株      -48,680円
アメリカ株          0円(0ドル)
FX             0円
CFD            0円                   ————————————––––––––––
合計       -48,680円

2023年度累積損益

日本株(現物) +97,076円
日本株(信用) ー29,650円
アメリカ株          0円(0ドル)
FX        -1,384円
CFD            0円                   ————————————––––––––––
合計      +66,042円

チャート分析

日経225

TradingView

ナスダック

TradingView

為替

ユーロ・円

TradingView

来週の重要指標

日本

マネックス証券

アメリカ

マネックス証券

7/6(木)貿易収支に新規失業率件数、7/7(金)失業率が発表になります。

Posted by 損切りは難しい