2023年9月29日 まとめ

株式・FXトレードFX,

インボイス対応の大洲目・・・ それに棚卸などあり大騒ぎしていますが・・・ ちなみに某取引先からインボイスの仕様の変更資料が届きました。それも今日の18:30分・・・・ ブラック企業に勤めていると、この時間に会社にいますがホワイト企業なら来週月曜日までメールの確認はしないと思いますよ。ちなみに10月1日が日曜日なので出勤になっております・・・・

日経225 チャート

日経225は14.4円(-0.04%)の下落でしたが、僕のポートフォルオは-20,190円(-0.91%)も下落してしまいました・・・・

企業年金、国内資産再評価の兆し 株式「増やす」増加

日本の国債に信用が無くなってしまったか・・・・ よくわからない動きし始めました。

アメリカ市場

米政府機関閉鎖回避の合意、期限前の土壇場取りまとめの可能性小さい

これさえ解決できればアメリカ市場も好感して、上昇に転じると思いますが・・・・

ドル・円 チャート

下落していくかと思ったら15:00時ごろから上昇を始めました。政府が介入するしか150円を死守するのは無理だと思う。その前に介入するぐらいなら金利を上げるか、YCCを撤廃するとか考えればいいのにね。

1ドル=155円で日本政府は円買い介入に動く可能性-榊原元財務官

コラム:ドル150円後の展開、上下のリスクは原油高と米景気失速=内田稔氏

150~155円がターニングポイントになりそうですね。生鮮食料品の値上げが続く事でしょう・・・・

Posted by 損切りは難しい