2023年10月11日 まとめ

株式・FXトレード

朝から得意先とのWEB会議でしたがシステム関係の話がメインで、暇で営業が横で寝ているのが凄かった。ノートパソコンのカメラでは、映らないギリギリで寝ているのが妙技だね。慣れている感じです!

ポートフォリオ

SBI証券

ポートフォリオに半導体も自動車もないので、日経225上昇の波には乗れませんでした。鉄鋼関係の株が下落しているのが気になるところですね。グロースの売買代金も3.3兆と大商いではなかったですね。

それにしてもJPXの株式上昇は異常じみていますが・・・・

日経225

TradingView

TradingView

SBI証券

日経225が上昇しましたが、TOPIXにJPX400は下落・・・ 半導体・自動車関連が上昇のけん引しましたが、銀行と鉄鋼などが下落しTOPIXを押し下げたみたいですね。

日銀、物価見通しを上方修正へ

マイナス金利でどこまでインフレを容認できるのか教えて欲しい。

物価対策には所得税減税が有効、法人減税や給付金も=自民・世耕氏

法人税の話はよく報道されますが、法人税の減税して企業が内部留保ばかりして国民が豊かにならないかった記憶はないのか! 消費税あげてその代わり法人税減税しそうですが気のせいでしょうか。

Posted by 損切りは難しい