投資報告 2024年8月第2週

運用成績

取引先でデータベースの確認を行い、進捗が順調に進んでいることを確認しました。しかし、システムリプレイスの大変さはシステム部に集中しているようで、システムテストで利用できない時間が発生すると、滅茶苦茶睨まれました・・・ システムの安定のために出張してきているのに悲しいものですね。各支店間の同一ネットワーク内にあるため、障害が発生したら影響が全国に広がる可能性もあり、システムのリプレイスも前回以上に慎重に対応する必要がありますね。

取引先に行くと、さまざまな依頼をされるのですが、なぜか「お金をかけずにやってほしい」と、理解できない日本語に悩ませることになる・・・ 私だけがこうした経験をしているのでしょうか。仕事で人が動けば費用がかかるのは、課長ともなれば理解できるものだと思うのですが。

今週のまとめ

日経225

TradingView

日銀・内田真一副総裁「市場が不安定な状態で利上げはない」「当面、現在の水準で金融緩和」

忘れもしません・・・ 10時30分ごろ、植田日銀総裁が再来月にも利上げがあるかもしれないと含みを持たせる発言をしたため、日経が急降下したましたが、内田福総裁の話で日経が1000円以上上昇したので3万円の損失を出してしまいました。トレード中に席を外すべきではないという教訓を痛感しました。

ドル円

TradingView

ハリス氏が支持率リード拡大、トランプ氏に5ポイント差=調査

トランプ支持が減少したかは不明ですが、女性や黒人の大統領も悪くないという印象を持つ人が増えているかもしれません。トランプ候補は輸入品に10%の関税を課す意向を示している一方で、ハリス候補は中国にのみ関税をかける立場を取っています。そのため、FOMCの金利引き上げが進行すれば円高が進む可能性もあります。どちらの候補も中国に対して厳しい政策を掲げているため、日本の対中国外交も、アメリカからの圧力を受けて変更を余儀なくされるかもしれません。


スパイ容疑で多くの日本人が中国政府に拘束されているにもかかわらず、外務省は遺憾の意を表明するばかりで実質的な行動を取らず、経済団体も自社の社員が拘束されているにもかかわらず中国への投資を継続している状況は、日本特有の対応といえるかもしれません。

ドル上昇、失業保険申請件数が予想以上に減少

アメリカで失業者が減少したことで、円安方向に動き始めました。1か月半で15円も円高に振れたとなると、FAトレーダーにとっては大きな損失を被ったか、あるいは莫大な利益を手にしたか、どちらかでしょうね。

投資報告

米国株

ポートフォリオ

SBI証券

売買損益

なし

日本株

ポートフォリオ

SBI証券

売買損益

なし

日本株(信用取引)

SBI証券

資産残高

SBI証券

今年の確定損益

SBI証券

Posted by 損切りは難しい